和光大学交流会の思い出

今年もありがたいことに、和光大学の菅野恵先生とゼミの学生さんが素敵なイベントを松実のために考えて下さりました。
この交流会はいつも初等部・中等部合同で行っているので、学年の垣根を越えてコミュニケーションを取ることができます。
午後は中等部に移動し、大学生活の様子や貴重な大学教授のお話を聴かせていただきました✨️
ここだけの大学入試のポイントも勉強になりましたね!菅野先生も学生さんもとっても優しく、学園の児童生徒のことを大切に思ってイベントを考えて下さっているのがひしひしと伝わりました。
松実高等学園の魅力のひとつに、卒業してもお友だちとの繋がりが切れないことがあると思います。
初等部卒業後に中等部へと内部進学する方も多く、初・中等部ではお子様へのより良い支援について素早く連携を取り、継続してお子様の成長をサポートする体制を取っています。
心理的なサポート、学習支援、コミュニケーションなどその時必要となるスキルや悩み事に合わせ、各教員が対応出来るように日々研鑽を重ねております。
やっと見つけた!自分の居場所!
埼玉県の通信制高校・フリースクールの松実高等学園は、不登校になってしまった児童生徒に最も適した学習の場を提供し、
伸び伸びと自分の個性を発揮できるように、児童生徒1人ひとりに対して夢の実現をサポートする、自由なスタイルの学校です。
今いる小学校・中学校で不登校・・・。高校に入学したけど自分に合わなく転校したい・・・。
松実高等学園はいつでもあなたの居場所になります。
松実学園SNS紹介!
松実では様々な形で活動をSNSで発信中!ぜひチェックしてみてくださいね!
関連記事
-
2025.02.06 休み時間
-
2023.07.13 第1回 人狼ゲーム大会
-
2024.06.14 ゲーム同好会
-
2024.06.28 ダンス&器楽 成果発表会
-
2024.02.01 中等部器楽
-
2024.02.14 中等部キッコーマンへ工場見学!