発達凸凹 のある子どもの自立に向けて
23.09.01

なりたい自分を見つけられる!
- ダンスが好き⇒ダンスコースでプロの講師に学べる!
- パソコンが得意⇒メタバース開発に挑戦!
- 絵を描くのが好き⇒地域のお祭りのポスター制作、キャラクターデザインを担当!
- バンドで自分を表現したい⇒現役プロミュージシャンの指導を受けられます!
- ドローンに興味がある⇒資格を持った講師が教えます!
1人1人に合わせた学びのスタイルも充実!
- 板書が苦手⇒PCの使用OKまたは板書をスマホで撮影OK
- 大学生による学習サポート
- 登校スタイルは自分に合ったものを選べる。(週5日・週3日など)
一緒に登校リズムを整えましょう!
心理師による手厚いサポート
- 公認心理師や臨床心理士が常駐。面談、カウンセリングを受けることができます。
- 心理教育の授業でSSTを行い、マナーや思いやりを学べる。
- KJQなどの心理検査を用いて、心理面をサポート。専門家の大学教授とも連携しています。
- 保護者様の子育て相談もお受けしています。
- WISC検査も実施可能。
安心して見学・体験入学ができます
« SNS活動中!
関連記事
-
2023.07.13 第1回 人狼ゲーム大会
-
2022.12.12 中等部〜それは優しさと温かさが連鎖する場所〜「学園祭(第7回松実祭」の準備編」
-
2022.03.23 不登校についてフリースクールの取り組み
-
2023.07.05 夢創造支援教育
-
2023.06.23 【中等部ゲーム大会】
-
2023.06.02 中等部個別学習スペース