中等部〜それは優しさと温かさが連鎖する場所〜「個別学習・個別指導の風景編」
22.11.08
中等部の校舎1階には「生徒ロビー」という小さなスペースがあります。
主に休み時間や放課後に友だちとの談笑や昼食を取ることに利用できる場所です。(もちろん感染対策を取りながら)
それだけでなく、写真のとおり、ここは「個別学習」や「個別指導」にも活用できる場所なのです。
今日はある生徒が1人でもくもくと数学の学習に励んでいましたが、しばらくすると
「分からないところを教えてください!」という声をあげました。
それに応えて登場してくれたのが、大学院生ボランティアの先生です♪
設置してあるホワイトボードを使って、分かるまで丁寧に教えてくれました。
その様子を思わず一枚、パチリ!!
とっても良い瞬間に出会えました♪
この写真には「個別学習」「個別指導」と、大学院生のお兄さんに「気楽に質問して教えてもらえる」という松実の良さがギュッと詰め込まれている気がします♪
中等部にとっては、当たり前の日常の風景ですが、今日も中等部は温かさと優しさが連鎖する場所でした♪
やっと見つけた!自分の居場所!
埼玉県の通信制高校・フリースクールの松実高等学園は、不登校になってしまった児童生徒に最も適した学習の場を提供し、
伸び伸びと自分の個性を発揮できるように、児童生徒1人ひとりに対して夢の実現をサポートする、自由なスタイルの学校です。
今いる小学校・中学校で不登校・・・。高校に入学したけど自分に合わなく転校したい・・・。
松実高等学園はいつでもあなたの居場所になります。
松実学園SNS紹介!
松実では様々な形で活動をSNSで発信中!
ぜひチェックしてみてくださいね!
関連記事
-
2022.09.07 中等部〜それは優しさと温かさが連鎖する場所〜EDPで頑張る生徒を後ろから撮影編
-
2022.03.23 不登校についてフリースクールの取り組み
-
2024.04.26 キッズヨガ授業
-
2024.10.30 松実運動会🏃✨
-
2024.10.16 中等部 地域とのふれあい
-
2023.07.19 早稲田大学交流会