スタサプ・自己学修の時間
23.11.10

中等部では、金曜日に「スタサプ・自己学修」の時間を設定しています。
3年生の教室にお邪魔して、その様子を見てきました😊
皆さんそれぞれの課題を持ってきて「学修」に取り組んでいます。
今の時代、当たり前ですが…
スタサプはスマホで、調べ学習はパソコンで、検定対策は参考書とノートで。それぞれが最適なアイテムを使って学習する姿があります♪
デジタルとアナログの融合です😊
私(42歳)の中学生時代は、スマホやパソコンを学習に活用する風景はありませんでしたね…
(スマホは存在すらしていなかった!泣)
個々の興味や課題に対してのびのびと「学修」できる時間😊
素敵な時間です。これも「中等部の特色の1つだな」と感じました😊
やっと見つけた!自分の居場所!
埼玉県の通信制高校・フリースクールの松実高等学園は、不登校になってしまった児童生徒に最も適した学習の場を提供し、
伸び伸びと自分の個性を発揮できるように、児童生徒1人ひとりに対して夢の実現をサポートする、自由なスタイルの学校です。
今いる小学校・中学校で不登校・・・。高校に入学したけど自分に合わなく転校したい・・・。
松実高等学園はいつでもあなたの居場所になります。
松実学園SNS紹介!
松実では様々な形で活動をSNSで発信中!ぜひチェックしてみてくださいね!
関連記事
-
2022.03.23 埼玉県のフリースクール松実高等学園
-
2023.07.13 第1回 人狼ゲーム大会
-
2021.11.15 松実学園公式ホームページをリニューアルしました。
-
2022.10.24 秋の空にドローン
-
2023.04.19 丸岡いずみさんとソニー生命さんの特別授業の様子
-
2022.05.18 代々木アニメーション学院の講師によるイラスト特別授業