地域とのふれあい
24.02.16
今日の2、3時間目は「地域とのふれあい」として「春日部リバーウォーク」を実施しました。あまり知られていませんが春日部市内には8本もの一級河川が流れており、今日は市内を流れる大落古利根川(かつては利根川の本流だった川)沿いを歩き、「川の町春日部」を体感しました。
風がとても強く吹く日でしたが、皆さん川沿いを楽しそうに歩いていました。風で水面が波立つ景色も見られ、それはそれで良かったです♪
歩くことで運動不足解消とストレスを発散することができました😊
やっと見つけた!自分の居場所!
埼玉県の通信制高校・フリースクールの松実高等学園は、不登校になってしまった児童生徒に最も適した学習の場を提供し、
伸び伸びと自分の個性を発揮できるように、児童生徒1人ひとりに対して夢の実現をサポートする、自由なスタイルの学校です。
今いる小学校・中学校で不登校・・・。高校に入学したけど自分に合わなく転校したい・・・。
松実高等学園はいつでもあなたの居場所になります。
松実学園SNS紹介!
松実では様々な形で活動をSNSで発信中!ぜひチェックしてみてくださいね!
« 卒業記念遠足
関連記事
-
2025.02.06 卒業まで残り1ヶ月
-
2023.12.01 駅から近く専用の校舎を持っています!
-
2023.02.20 DMM.com・テルヤデンキへ企業見学に行ってきました^^
-
2024.11.07 春日部クリーンアップ!
-
2024.07.12 【秋の運動祭に向けて】
-
2024.03.06 卒業記念遠足