初等部 畑の学校
24.09.25

夏休み明け初の畑の学校では、稲刈り体験をさせていただきました。
5月の田植え体験から約4ヶ月が経ち、みんなで植えた稲はこの夏の暑さや大雨に耐え、立派な稲穂を実らせていました。
稲刈りチームが畑で頑張っている間、調べ学習チームは初等部に残り稲の乾燥や脱穀の方法についてみんなで調べました✨️
初等部では感覚が敏感なお子さまや、もう一歩チャレンジしてみたい気持ちにも配慮し、イベントへの様々な参加方法をご提案しています。
自分で決めたこと、やりたいことを前にして、自主的に学ぼうとする真剣な姿が頼もしいですね!
そして、農家さんからぶどうもいただきました🍇
優しく指導して下さったクローバー農園の皆さま、いつもありがとうございます!
美味しいお米をみんなで食べましょうね🍙
やっと見つけた!自分の居場所!
埼玉県の通信制高校・フリースクールの松実高等学園は、不登校になってしまった児童生徒に最も適した学習の場を提供し、
伸び伸びと自分の個性を発揮できるように、児童生徒1人ひとりに対して夢の実現をサポートする、自由なスタイルの学校です。
今いる小学校・中学校で不登校・・・。高校に入学したけど自分に合わなく転校したい・・・。
松実高等学園はいつでもあなたの居場所になります。
松実学園SNS紹介!
松実では様々な形で活動をSNSで発信中!ぜひチェックしてみてくださいね!
« 新米おにぎり作り
関連記事
-
2024.02.07 健康麻雀部が新聞に掲載されました^_^
-
2024.05.02 爽やかな5月のスタート
-
2023.11.01 ハロウィンパーティー
-
2024.03.06 卒業記念遠足
-
2024.05.20 高等部2学年 日本科学未来館 in お台場
-
2024.05.27 健康麻雀部からのお知らせ