器楽の成果発表
23.06.28

中等部では、水曜日午後の選択授業の一つに「器楽」があります。
今日は4月から練習してきた3曲の成果を披露してくれました。
担当のK先生によると、この授業は「パッション(情熱)」をなにより大切にしているとのことで、演奏する生徒一人ひとりのパッションを感じ取ることを楽しみに見させてもらいました。
生徒の皆さんは緊張した面持ちではあったものの、じゅうぶんにそれを見て取ることができました。
真剣に演奏・歌唱する顔、仲間と息を合わせる表情、演奏後のほっとした顔、など、本当に素晴らしいパッションを届けてくれました。
生徒の皆さん、K先生、ありがとう!感動しました!
やっと見つけた!自分の居場所!
埼玉県の通信制高校・フリースクールの松実高等学園は、不登校になってしまった児童生徒に最も適した学習の場を提供し、
伸び伸びと自分の個性を発揮できるように、児童生徒1人ひとりに対して夢の実現をサポートする、自由なスタイルの学校です。
今いる小学校・中学校で不登校・・・。高校に入学したけど自分に合わなく転校したい・・・。
松実高等学園はいつでもあなたの居場所になります。
松実学園SNS紹介!
松実では様々な形で活動をSNSで発信中!ぜひチェックしてみてくださいね!
« 夢創造支援教育
関連記事
-
2023.03.01 鉄道工場見学に行ってきました!
-
2023.11.01 ハロウィンパーティー
-
2024.09.25 心理教育コース紹介
-
2025.05.02 Enjoy Music
-
2024.05.27 高等部ANNEX 春期自然体験学習
-
2023.12.19 【松実祭・特技発表オーディション】














